日記 04年1月




(1月27日)
風邪が全然良くなりません。っていうか、むしろ日を追うごとに悪くなっている様な気が・・・
おまけに急な仕事の追い込みが発生したりと、のんびりする余裕もなくなってしまいました。
この調子だと、このまま1週間過ごさなきゃならん気配濃厚ですな・・・

(1月26日)
久しぶりに会社に出勤して、一日のお勤めを完了して帰宅すると
しっかりと微熱が出てました・・・
とりあえず今の所は微熱から上がってないのですが、今回の風邪の最初の頃も
一度下がってまた上がるという感じだったので油断できません。
しかし何とかならんですかね、この体の調子の悪さって・・・

(1月20日〜1月25日)
20日の午前中に寒気がして、念の為早退して布団で大人しく寝てました。
で、一旦熱が下がったので安心したのも束の間、再び熱が出てしまい
今度は薬を飲んでも点滴打っても全然駄目で、結局その週の残りを休む羽目になりました・・・
どうも去年の病気以来、体の抵抗力が低下したままになっているようで
昔ならすぐに直った風邪でさえ、こんな大病になってしまうようです。
とりあえず明日からは会社に行ける様になりましたが、まだ本調子ではないだけに
油断できない日々が続きそうです。

(1月19日)
仕事の後で、今年最初のマンデーに。
3ゲームまではそれなりの盛り上がり方だったのですが、最後の最後で

一緒に参加されてる方が、何とパーフェクト達成!
一気にお祭り騒ぎになりました。
ボーリング場のプロ曰く、「ゴルフのホールインワンより難しい」
との事なので、この先2度とみる事無いかもしれません。
ちなみに私の最高スコアは256です。この時1回ミスって1フレーム空けてしまったので
もしノーミスだったら270オーバーが出ていたと思うので、今でもちょっと悔しかったりしてます。

(1月18日)
昨日の雪の影響も受ける事無く、至って順調に所沢に行って帰ってきました。
ただ、所々雪が残っている所もあったりして
画像では見難いですが、ほとんどアイスバーンに近い状態です(>_<)
幹線道路から少し入っただけで、こんな状態になっている場所も。
帰り道で何気なく隣の車線の車を見たら、以前に自分が乗っていたのと同じ色のカミノが走っていたので
しばらく横目で眺めていたら、当時取付けていたマフラーとエンブレムが全く同じ!
マフラーはともかくエンブレムは一般的には入手は困難なモノだけに、もしかして以前乗っていた車かも?
もしそうだとしたら、今現在も元気で頑張っているんだなぁと・・・
手放して4年以上経って、こういう出来事があるというのは嬉しいですね。

(1月17日)
思ったよりも雪が降らなくてつまんないなと思いつつ、ちょっとお出掛け。
新型クラウンはどうかなと見てみたら、期待に反して以前のモデルとそれ程差が無い感じ・・・
少なくとも運転席に座った感触は、高い着座位置も上向きのステアリングも以前と同でしたね。
その後何時ものサティオに行って、点検の予約を。
2号機2号のオートマが滑り気味かもという疑問があったので、予備点検的な感じで
コンサルとやらストールテストやらを行ってもらったのですが、結果は異常なしという事で
一応点検の時にATFを交換してもらって様子見かと。
んでもって、明日は所沢。雪も大したこと無かったので楽勝かな?

(1月16日)
最近、「さっき言っていた事と違うじゃねぇか」という事が多くて頭にくると言うかむかつくと言うか・・・
まぁ、そういった事が一度や二度じゃないんで、「また始まったよ」としか思わなくなってますが
そういった個人的な感情以外の他の部分に悪影響が出ている事も気付いて欲しいですね。
その一番の原因は、人の話を聞かないって事なんでしょうけど・・・
愚痴ついでにもう一つ。よく掲示板とかで「○○だから日本車は駄目なんだ」とか目にするんですけど
今の日本車を作ってきたのは紛れも無い日本人なんだよね・・・
日本人が日本人の好みに合わせて作ったのが、今現在の日本車のスタイルであって
別にトヨタや日産が無理やり押し付けた訳じゃないんだけれど、何かって言うとすぐにメーカーに原因があると思う方が多いようで・・・。
日本人の好みが欧州的だったら、とっくの昔に欧州的な車ばかりになってるんじゃないんかい?
あと、事あるごとに「コストダウンはけしからん」と念仏を唱えるかのように訴えている方も居ますけれど
そのコストダウンのお陰で、サニーにしろクラウンにしろあの値段で買う事が出来ることをお忘れなく・・・
まぁ、色々とお勉強すると面白いですよ。表面的なスタイルとか分かり易いスペックの事だけじゃなくて
開発とか販売戦略とか企業経営とかの見えない部分を知ると、同じ車でも違った見方が出来ますからね。

(1月15日)
ドタバタ続きだった仕事の方も、何とか落ち着きそうかなといった感じで
来週からはレイアウト変更の方に集中できそう。
今度の土日は天気が悪そうで気になります。雨ならまだ良いのですが
雪が降られると色々と影響受けるので心配ですね。

(1月14日)
今日には部品が揃うという話だったのだけれども、結局全部は揃わないし
ある程度揃ったのは午後からだったりで、本来の半分程度しか出来なかったかな・・・
昨日に引き続いて今日も2号機にイタズラを。
気のせいかもしれないけれど、乗っている本人が気持ち良くなったと感じるので
こういったパーツもアリかなと。何より300円程度で遊べるし副作用も無いから
ちょっとした車いじりの欲求を満たすには絶好のオモチャだね。

(1月13日)
部品が全然揃わないんで、午前中で帰宅。
ひょんな事から忍野に豆腐とうどんを買いに行く事になり、いざ行ってみたら
気温は氷点下だし道路は凍結してるしで、平塚との差の大きさに唖然とするばかり・・・
ノーマルタイヤであっち方面に出掛けられるのは、今の状態が限度かもね。
夕食食べてから、昼間買ってきた『GeM』というトルマリンチューングッズを
2号機2号のミッションに取り付けて近所を試走する事に。
元々がホイール用なので効果が出るか怪しかったんだけれども、一応それなりの効果は体感できたので
オートマのお手当てはこれで暫定処置としようかなと。
ちなみにこの『GeM』、カメラードというメーカーが販売していたモノなんだけれども、メーカーが倒産したようなので
今じゃネットオークションか中古用品店でしか手に入らないというシロモノ・・・
もし定価の半分程度の売値で見つけたら、とりあえず買ってみるのも面白いと思いますよ。

(1月12日)
帰宅後に2号機2号に乗ってお出掛け。
途中で信号無視をしてまで飛ばして来たクラウンが、自分の車に追いついたら
かなり長めの車間距離を保ったまま追い越す事なく、そのまま大人しく追走してるでやんの。
たかが自光式ナンバーでスモークガラスのY32がそんなに恐いのか?謎だねぇ・・・
とりあえず今日の収穫は、オートマがあまり良くない状態だという事が確認できた事でしょうか。
今更どうするといった事でもないのですが、このまま放置するのも自分的に納得できないんで
トルマリンチューンとかの悪あがきでも試してみようかなと・・・

(1月11日)
2号機2号のデッキ交換とかをする予定だったのだけれど、起きた直後から頭痛と吐き気に襲われて
結局1日寝込む羽目に・・・。まぁ、無理すれば出来ないことも無かったんだけれど
休みが今日1日しかないので、体を直すことを優先して今日はお休みに。

(1月10日)
去年社長が交代した時に、いつか必ず奴が来るんじゃないかと思っていたら
案の定やって来ることが決まったらしい。
しかも、よりによって自分が居る職場を見学するというんだから堪らない・・・
で、そのやって来る奴の名前は『カルロス・ゴーン』と人は呼んでいる。
そう、あの有名な日産の社長さんが見学に来るそうな。
んなもんだから、早速「職場をきれいにしろ」とのお達しが発せられて
かなり大規模な整理整頓作業をスタートする事に・・・

(1月9日)
帰宅後にカングーに気になる所が出てきたので、家の近所をテストドライブ。
出来る範囲で色々と試してみたものの、多少良くなったかなという程度の手応えしか得られず
納得のいかないまま現状維持という事に・・・
まぁ、それでもノーマルのカングーより遥かに全体的な性能向上が図られているから
無い物ねだり的な部分もあるんで仕方がないかなとも思っているんですけどね。

(1月8日)
今日が初残業。仕事的にはそれ程大した量じゃないんだけれど、昨日からというか去年からの
欠品の対応だったり作業手待ちだったりで、結局予定から遅れてしまった為の残業と・・
夜、2号機2号をとある山の方までドライブへ。ちょっとペースを上げてお尻を滑らしてみたりしたけれど
あんまり楽しくないんでとっとと終了。2号機2号にはもう少し手を入れようかと思ったけれど、現状でも十分かなと思ったので
とりあえずはカーステを交換したら暫く様子見かな?どうせ9月には車検もあるからねぇ〜

(1月7日)
今日が仕事始め。
って早速部品欠品で車仕上がんないんですけど・・・
今年もこの調子なのかな?早く良くならないかなぁ〜
会社の帰り道に色んなお店をハシゴして、2号機2号のカーステレオ取り付けの為の諸々の部品を買い漁り。
とりあえずこれで準備はOK、夜は寒いから日曜日の昼間にでも作業するかな?

(1月6日)
昨日Kさんと一緒に買ったワイパーブレードと、どうしても我慢できなくなったプラグを交換する為に
2号機2号を家の前に持って来て、12時過ぎから作業開始。
ワイパーブレードの交換は大した事なくてあっという間だったのですが、プラグ交換と
昨日届いたカセットデッキを交換しようとしたら、これが全然駄目で
プラグの方はかなり難儀したものの何とか出来たんだけれど、カセットデッキの方は
手持ちの工具じゃ無理だったので、後日改めて作業をする羽目に・・・
でも、それだけ苦労しただけの事はあってエンジンフィールに関してはかなり改善されて
ほぼ望み通りの状態に近づいたかなと。

(1月5日)
いつもお世話になっている諏訪神社で、2号機2号の御祓いをしてもらいました。
これで絶対事故をしないという訳ではないのですが、気分的に随分と違いますね。
気が付けば3日間ほどカングーに乗ってなかったので、夜になってカングーに乗ってドライブに出かけたら
以前と全然違う車になったような錯覚に陥りました・・・
一方はヨーロッパの商用車ベースのワゴンで、もう一方は国産の高級車なだけに
乗った感覚の差は凄まじいものがありますから、どうしても乗り換えた時の違和感が大きいんでしょうね。

(1月4日)
ほぼ1日中2号機2号のお手入れを。
何だかんだと色々やってみて、ある程度走るようになったかなと・・・

(1月3日)
朝一番でオートバックスに行って、2号機2号のタイヤ交換を。
ほぼ開店と同時に店に入って速攻で会計を済ませたので、何とその日一番最初のタイヤ交換でした。
ちなみにレシートに記載されている時間には、10時9分と書いてありますねぇ〜
んでもって選んだタイヤっていうのが、オートバックスPB商品の、『クレバライドCR−1』というタイヤでして
4本セットで21,800円という信じられない値札に思わず手を出してしまいました・・・
値段が値段なだけに、性能的には全くと言って良い程期待してなかったのですが、これが良い意味で裏切られまして
グリップ性能的にはそれ程大して事無いのですが、乗り心地と静粛性に関しては結構良くて
特別飛ばしたりしない限りでは、セドリックらしい高級感を味わうことが出来てビックリです。
これだったら中古のレグノとかを買うよりずっとお得で賢い買い物かもしれませんね
久しぶりに掘り出し物を手に入れたような嬉しい気分になれました。

(1月2日)
家族揃って、今年もまた爪木崎の水仙を見に行きました。
いつもより出発する時間が早かった為か、それ程酷い渋滞に巻き込まれることも無く
至って順調なドライブでした。
ところが、肝心の水仙が今年は全体的に水仙の花の状態が良くない為に、人が手入れをした水仙は
そこそこ咲いているのですが、野生の水仙は大半のものが花芽が枯れてしまっていて
殆ど花が咲いていない状態で、数年前の海岸線一面に咲いていた景色が嘘のようでした・・・
野生の水仙故に仕方が無い事なのかもしれませんが、かなり寂しかったですね。
果たして来年はどうでしょうか?きれいな水仙の花が見れますように・・・

(1月1日)
新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
今年も例年と同じく、津久井の諏訪神社まで初詣。
で、その途中で立ち寄ったダイエーで
この他にも色々なパーツを手に入れました。
滅多に見る事の無いドクターイエローのモータートレインを発見してしまい
結果的に2,000円以上のお金を費やす事に。
新年早々こんな調子じゃ良くないですね、反省・・・



 戻る